![]() 全国ベビー&シルバー用品連合会は、所管省庁の経済産業省 日用品室および国民生活 センターなどの要望を受けて、2009年6月29日にベビーカー連絡協議会をスタートさせました。
この会議は、国内のベビーメーカー20社より44名、財団法人製品安全協会2名、経済産業省 3名、事務局1名、計50名が出席して行われました。 本会の主たる目的は「ベビーカーの安全を確保すること」でこれの実現のために、ベビーカー
の安全使用注意喚起の広報活動および、2009年3月2日に改正施行された乳母車(ベビーカー) のSG安全基準によりベビーカーの使用期間が従来の2年から3年〜4年に延長されたことで、
長期間の使用による経年劣化、二次使用、あるいは三次使用による本体の損傷など予期せぬ 故障や事故の未然防止に必要なベビーカーの安全点検制度を構築するために会員が連携、
協力して活動することになりました。
ベビーカー安全協議会
|